54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-09-09

現在、厚生労働省を中心として、全国の自治体の障害福祉サービス支給実績等のデータを集約した、障害福祉関係データベース構築が進められております。本データベース令和年度稼働予定ですが、本データベース構築に係る国の仕様書が今回定まったことに伴いまして、増額補正を行っております。  次に、歳入について説明いたします。  戻りまして、8ページ、9ページをお願いいたします。  

大野城市議会 2022-03-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-09

過去の支給実績に基づき予算計上額を精査し、昨年度に比べて5万円減額しております。  次のページ、65ページをお願いいたします。  消費者行政推進費です。消費者行政推進費は1,131万4,000円を計上しています。昨年度に比べ49万3,000円の増額です。増額の主な理由は、消費生活相談員4人分の人件費の増であり、主に研修受講のために必要な時間外勤務手当分が増となっております。  

大野城市議会 2021-06-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-06-09

35: ◯自治戦略課長甲斐めぐみ) 市内の事業者を3,000件としておりまして、対象事業者30%、こちら中小企業支給実績から対象事業者30%を見込みまして、そのうちのテナント率が67%、これはR2年度の福岡県の家賃軽減支援金データから持ってきております。それらから算出しまして、約600軒という形で算出しております。以上です。

北九州市議会 2021-03-25 03月25日-09号

支給対象世帯数につきましては、低所得独り親世帯数は、これまで2回の支給実績を基に算出し、1万500世帯対象児童数は1万6,700人を見込んでおります。低所得の2人親世帯数は、令和元年所得非課税世帯数を基に算出し、6,900世帯対象児童数は1万3,700人を見込んでおります。 また、全子育て世帯8万9,300世帯に占める支給世帯の割合につきましては、約20%でございます。 

筑紫野市議会 2021-03-23 令和3年第2回定例会(第5日) 本文 2021-03-23

委員会では、各支援策対象事業者数はどのように算出したのかとの質疑があり、執行部からは、市で把握している実数やこれまでの支給実績に今後想定される分を加味して算出したものであるとの答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第40号令和年度筑紫野市一般会計補正予算(第1号)の件について、御報告いたします。  

春日市議会 2021-03-01 令和3年総務文教委員会 本文 2021-03-01

支給実績に基づき、学校給食費医療費を除く就学援助費執行見込み残減額するものです。  次に、一つ下の丸、教育振興費小学校事務局)です。新型コロナウイルス感染症対策として、修学旅行等における3密回避のためのバスの増便などの追加経費に対し補助金を交付する修学旅行等感染対策補助金になります。

春日市議会 2021-02-26 令和3年総務文教委員会 本文 2021-02-26

支給実績に基づき、年度末までの新規利用予備枠として、教育訓練給付金高等職業訓練促進給付金、各一人分を残し、ほかを減額するものです。  なお、この歳出予算補正に合わせて、24ページの国庫補助金歳入予算減額補正しております。  以上です。 324: ◯委員長高橋裕子君) 久原課長。 325: ◯子育て支援課長久原徳子君) 一つ下の丸、障がい児療育訓練事業費です。

春日市議会 2021-02-26 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-02-26

支給実績に基づき年度末までの新規利用予備枠として、教育訓練給付金高等職業訓練促進給付金、各1人分を残し、ほかを減額するものです。なお、この歳出予算補正に合わせて、24ページの国庫補助金歳入予算減額補正しております。  以上です。 462: ◯委員長内野明浩君) 久原子育て支援課長。 463: ◯子育て支援課長久原徳子君) 一つ下の丸、障がい児療育訓練事業費です。

春日市議会 2020-12-07 令和2年市民厚生委員会 本文 2020-12-07

93: ◯こども未来課長久保山竜治君) 11月末時点になるんですけれども、支給実績として1,112件の世帯支給をしてます。それから、追加給付として、所得が激減した世帯、もしくは手当を受けてないけれども収入が昨年を下回る、もしくは下回る見込み世帯に対して、406件の追加支給をさせていただいております。第2子以降については、587件の支給をさせていただいております。  

春日市議会 2020-09-10 令和2年決算審査特別委員会 本文 2020-09-10

次に、4点目の副食費補足給付補助金につきましては、昨年度10月からの幼児教育保育無償化に伴い、子ども・子育て支援制度に移行していない幼稚園の保護者について助成を行おうとするもので、補正予算計上時に、前年度就園奨励費支給実績無償化による需要の増加を見込んで計上しておりましたが、補足給付対象者数が、月平均約500名の見込みに対して約360人であったこと、また、今年3月に入り、新型コロナウイルス

岡垣町議会 2020-02-06 03月03日-01号

人勧による給与改定などによって増額、それから、支給実績見込みなどによる減額、それぞれプラスマイナスしました結果、一般職人件費を260万円減額するものでございます。それから、資料の1ページをごらんください。上の表の歳入でございます。1款ですね、町税個人住民税及び固定資産税の伸びに伴いまして、約4,600万円ほど増額補正を行います。それから、14款国庫支出金でございます。

糸島市議会 2019-12-13 令和元年 第4回糸島市議会定例会(第5日) 本文 2019-12-13

東京都江東区では、補聴器購入に対して、毎週金曜日の午前10時から正午まで、区が指定する8カ所の耳鼻科認定補聴器技能者による技術支援として、利用者に合わせて補聴器の調節をし、4万5,000円の耳かけ型と箱型2種類の補聴器を毎年400個予算化していて、年380万円の支給実績があるとのことです。今年度(2019年度)は4月から10月時点で470件の利用実績があります。

宗像市議会 2019-12-05 宗像市:令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年12月05日

年380個ぐらいの支給実績があるわけです。  やっぱり一回つけてみないと、調整してみないと、合うか合わんかというのを試してみたいという高齢者も多いんですよ。一回買ってみると20万円も30万円もするわけでしょう。そういうのはなかなかできんから、あえて江東区はこういうことをしています。補聴器利用で多い、自分に合わない、効果がないなどの声に対応してこういうことをやっているわけです。  

春日市議会 2019-02-28 平成31年総務文教委員会 本文 2019-02-28

支給実績はありませんが、転入による支給も想定されますので、必要見込み分を残し、減額をするものです。これに合わせ、歳入予算4分の3の国庫負担金につきましても、同額に減額補正を行います。歳入は24ページになります。  1目は以上です。 297: ◯副委員長内野明浩君) それでは、質疑をお受けいたします。  高橋委員

春日市議会 2019-02-28 平成31年市民厚生委員会 本文 2019-02-28

支給実績はありませんが、転入による支給も想定されますので、必要見込み分を残し減額するものです。これに合わせまして歳入予算4分の3の国庫負担金についても同様に減額補正を行います。歳入は24ページになります。  1目は以上です。 516: ◯委員長米丸貴浩君) 1目でお聞きしたいことはありませんでしょうか。